Nexus6 実機レビュー(ディスプレイ)

Nexus 6

手元にある端末で一番高精細なのは「isai FL」なんですが、さすがにWQHD(2560×1440ピクセル)ピクセル密度は538dpiと比較すると違いは分かりますね。
Nexus6もピクセル密度493ppiなのでかなり高精細なので、Retinaディスプレイより上なんですよね。
ここまでくると肉眼ではピクセル判別不可なので普通に綺麗に見えます。後は色味等の好みの問題になってくるかと思います。
僕はNexus6のディスプレイを「見てて疲れない柔らかい色合い」と表現しておきます。どちらかと言うとiPhone6の方が色味が濃く感じますね。
画面サイズ6インチクラスで1,400×2,560ドット(QHD)の解像度の有機ELのディスプレイは、僕的には「見やすく綺麗」と感じます。
20141226001.jpg
↑上はディスプレイが「明るさの自動調整」で「明るさレベル最低」での表示の感じです。
部屋が明るいので肉眼ではもう少し暗くなります。
20141226002.jpg
↑センサー部分を覆い「明るさの自動調整」で「明るさレベル最低」ではこんな感じになります。
確かに赤い(紫)になりますね。ディスプレイの色温度が低いのでこのようになるようです。撮影時は部屋は明るくしていたので暗い部屋だともっと赤が強調されるかもしれません。
実用域では画面の色温度の低さは時に感じないですね。極端に画面を暗くして使用するような状況になれば、色温度の低さから黄色系(赤系)の表示となって「画面が紫」のように見える個体もあるようです。(この度合いは固体で違いが有るようです)
ただ、そこまで画面を暗くして使うのは実用的ではないので「特殊な使い方」をされる方のみの影響ではないかと思います。
僕にはまったく影響は無いですし、実用で不具合を感じた場面は今まで有りません。
僕個人の意見なので他の方のレビューを見て参考にしていただければと思います。

Nexus6 【気泡軽減タイプ/ラウンドエッジ加工】硬度9H 高鮮明・スクラッチ防止・0.3mm 最上級フィルム 【Google Nexus 6 】 専用  貼り方:日本語説明書付き
Nexus6 【気泡軽減タイプ/ラウンドエッジ加工】硬度9H 高鮮明・スクラッチ防止・0.3mm 最上級フィルム 【Google Nexus 6 】 専用  貼り方:日本語説明書付き
Y&K Japan
売り上げランキング : 14906

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Nexus6 ケース, Spigen® [ クリア バンパー] Nexus 6 Case ウルトラ・ハイブリッド Google Nexus 6 (2014) (国内正規品) (メタル・スレート 【SGP11243】)
Nexus6 ケース, Spigen® [ クリア バンパー] Nexus 6 Case ウルトラ・ハイブリッド Google Nexus 6 (2014) (国内正規品) (メタル・スレート 【SGP11243】)
Spigen
売り上げランキング : 57437

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Nexus 6
aotanをフォローする
Gadget Note

コメント

タイトルとURLをコピーしました